配信用ヘッドセットを購入したくても、選択肢が豊富で迷ってしまいますよね。
このページでは、YouTubeでのゲーム配信用ヘッドセットの選び方について、詳しく紹介します。
自分にフィットした配信用ヘッドセットを選んで、快適な配信を視聴者に届けましょう。
配信用ヘッドセット|ゲーム実況ならこう選ぼう!
配信用ヘッドセットには、「有線」と「ワイヤレス」の2つのタイプがあります。
使用する環境や目的によってもベストな選択肢は変わってきます。まずはどちらが自分に向いているかチェックしておきましょう。
こんな人にはワイヤレスの配信用ヘッドセットがおすすめ!
- 有線ケーブルがわずらわしい
- 見た目にもこだわりたい
- 配信場所から離れて通話することもある
- 有線で断線してしまったことがある
こんな人には有線の配信用ヘッドセットがおすすめ!
- 安定した接続環境で配信したい
- 長時間配信する
- 充電の手間を省きたい
- コストを抑えたい
これらのおすすめポイントを踏まえて、配信用ヘッドセットの選び方について詳しく見ていきましょう。
配信用ヘッドセットの選び方
配信用ヘッドセットにも様々な種類がありますが、ここではゲームに特化したゲーミング配信用ヘッドセットの選び方について詳しく解説します。
ゲーム実況で活用するには、以下の4つのポイントを押さえておきたいところ。
- ゲームの音を正確に聞き取るためのヘッドホン
- クリアな音声を届ける高性能マイク
- 長時間の配信でも快適な装着性
- ゲーム実況配信中の操作性
これらの4つのポイントについて、詳しくチェックしていきましょう。
ゲームの音を正確に聞き取るためのヘッドホン
ゲーム配信用ヘッドセットを選ぶ際には、ゲームプレイで重要となる細かな音もしっかり拾ってくれるものを選びたいですね。
例えばFPS(ファーストパーソン・シューティング)ゲームなど、足音で相手の位置を察知できるゲームでは、音の聞き取りが勝敗を分けることもあるので、ヘッドホン性能はしっかりとこだわりたいポイントです。
音の聞き分けにこだわりたい場合は、FPS向けモデルやハイレゾ対応モデルを選ぶといいでしょう。
クリアな音声を届ける高性能マイク
ゲーム配信でのトークもクリアな音で届けたいという場合は、ノイズキャンセリング機能採用のモデルを選ぶのがおすすめです。
ノイズキャンセリング機能が搭載されているマイクは、周囲の音や雑音のほか、トークで発生する唇や舌から発生する不快なリップノイズも低減してくれます。
YouTubeに関わらず、配信で音が悪いことは離脱の原因になるので、マイク選びにもこだわりましょう。
長時間の配信でも快適な装着性
配信用ヘッドセットには、大きく分けて以下の3つの種類があります。
- オーバーヘッドタイプ
- イヤホンタイプ
- 耳掛けタイプ
ゲーム配信用ヘッドセットでは、音が聞き取りやすいオーバーヘッドタイプがおすすめですが、オーバーヘッドタイプでも耳にあたる部分のイヤーパッドや、頭部で支えるヘッドバンドの素材やサイズ感でも装着感が大きく変わってきます。
長時間装着していると頭や耳が痛くなったり、肩こりしたりといった症状が出ることもあり、軽量性も重視したいところです。
ゲーム実況配信中の操作性
配信用ヘッドセットの操作性はワイヤレスか有線かでも変わりますし、ミュートや音量調整がヘッドセット本体で簡単にできるかどうかも見落とせないチェックポイントとなるでしょう。パソコンやゲーム機器との接続方法でも、使い勝手が変わってきます。
有線の配信用ヘッドセットを選ぶ際は、配線ケーブルの長さにも注意が必要ですね。
ゲーム実況「ヘッドセット」と「マイク+ヘッドホン」どっちがいい?
ゲーム実況をするのに配信用ヘッドセットを買うか、それともヘッドホンとマイクを別々に購入するか。これも迷いがちなポイントですよね。
それぞれのメリット・デメリットを以下の一覧で比較してみましょう。
メリット・デメリット | ヘッドセット | ヘッドホン+マイク |
---|---|---|
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
ヘッドセットは購入も接続も1つなので、あれこれ迷わなくて済みます。何より、マイク位置を気にすることなくゲーム画面に集中できる点が良いですね。
ヘッドホンとマイクは、ヘッドセットよりはるかに選択肢が増えますので、音質や機能性など、オーディオ環境にとことんこだわりたい方向きです。ただし、それぞれをチョイスするにも手間がかかりますし、配線も増えてしまいます。
機能面は製品や予算により大きく変わってきますので、一概にはいえませんが、ゲーム実況であれば、ゲーミングヘッドセットを選ぶのがおすすめといえるでしょう。
ゲーム配信用ヘッドセットの人気メーカーは?
続いて、ゲーミングヘッドセットの人気メーカーを紹介します。
Logicool(ロジクール)
PC周辺機器等でもおなじみの「Logicool(ロジクール)」では、「ロジクールG」というゲームに特化したシリーズがあります。ヘッドセットの種類も豊富で、多くのゲーマーに利用されています。
RAZER(レイザー)
「RAZER(レイザー)」は、ゲーミングデバイス機器を取り扱うアメリカのメーカー。個性的なカラーやデザインは世界でも広く支持されています。長時間配信向けの快適設計も要チェックです。
EPOS(イーポス)
ドイツの音響機器メーカーの老舗「ゼンハイザー(SENNHEISER)」から独立した「EPOS」は、音響機器を取り扱うメーカーであり、世界的にも人気の高いブランド。長時間配信も快適にする装着感が魅力です。
ゲーム実況用ヘッドセットのおすすめ3選
続いて、先に紹介した各メーカーで人気のゲーム実況用ヘッドセットを3つ紹介します。
Logicool G535 LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング ヘッドセット
ゲーマーに嬉しい機能をフル装備、超高速 LIGHTSPEED ワイヤレスで、236gと軽量なのが嬉しいポイント。33時間利用できるバッテリー内蔵で、長時間快適なゲーム実況を実現できます。メーカー価格は15,950円(税込)です。
項目 | 仕様 |
---|---|
接続 | ワイヤレス USB |
重量 | 236g |
周波数特性 | 20Hz-20KHz |
インピーダンス | 36Ω |
感度 | 87.5dB SPL/mW |
マイク(ブーム) | 単一指向性 周波数特性 100Hz~10KHz |
ワイヤレス通信可能範囲 | 最長12m |
バッテリー寿命(充電式) | 33時間 |
Razer Kaira Pro
USBでもBluetoothでも接続可能で、PCのほかPlayStation5でもスマホでも、幅広い用途で使えます。通気性の高いイヤーパッドで蒸れを防止。メーカー価格は25,580円です。
項目 | 仕様 |
---|---|
接続 | ワイヤレス Type-C ドングル経由のワイヤレス / Bluetooth |
重量 | 342g |
周波数特性 | 20Hz-20kHz |
インピーダンス | 32Ω |
感度 | 108 dB |
マイク(取り外し可能なマイクブーム) | 単一指向性 周波数特性 100Hz~10,000Hz |
ワイヤレス通信可能範囲 | 10m |
バッテリー寿命(充電式) | Chroma ライティング / ハプティクス使用時→最大11時間 Chroma ライティング / ハプティクス不使用時→最大30時間 |
EPOS | H6PRO Closed
遮音性に優れた密閉型で、無駄な音を極力排除します。マイクを跳ね上げるとミュートになる機能を搭載、マグネットで脱着も可能です。イヤーカップはフィット感ありの低反発素材。メーカー価格は、23,800円(税込)です。
項目 | 仕様 |
---|---|
接続 | 有線 3.5mm |
重量 | 322g |
周波数特性 | 20Hz-20.000Hz |
インピーダンス | 28Ω |
感度 | -35 dBV/PA |
マイク(ブーム) | 双指向性 周波数特性 10Hz~10.000Hz |
お気に入りの配信用ヘッドセットでゲーム実況を快適に!
ゲーム実況で必需品といえる配信用ヘッドセット。メーカーや機種ごとにメリット・デメリットもあります。
マイクの性能やヘッド部分の機能も複数あり迷うところですが、ワイヤレスでコードの取り回しの快適性を重視するか、有線で安定性を重視するか、こだわりたいポイントや予算に合わせて後悔のないように選びましょう。