ゲーム実況配信をする際は、YouTubeでもYouTube以外でも著作権への配慮が欠かせません。
ゲームには、ゲームコンテンツや画像、BGM、キャラクターなど様々に著作権があり、誰でも自由に動画コンテンツとして実況配信等を行えるわけではないのです。
このページでは、YouTubeでのゲーム実況等の動画配信を許可しているゲーム会社をリストで紹介します。
YouTubeのゲーム実況で収益化を目指す際は、事前にプレイするゲームの著作権にかかるガイドラインをしっかりチェックしておきましょう。
実況許可出してるゲーム会社リスト(日本国内版)
まずは日本国内の、実況許可を出しているゲーム会社リスト(2022年12月現在)から紹介します。
以下のゲーム会社では、いずれもYouTubeでの実況配信を許可しており、YouTubeパートナープログラムを介した広告収入を得ることも可能となっています。
- 任天堂
- スクウェア・エニックス
- カプコン
- コナミ
- セガ
- バンダイナムコ
- Cygames
- フロムソフトウェア
- アトラス
- コーエーテクモゲームス
- プロジェクトEGG
各ゲーム会社の禁止事項や権利表記が必要であるかなどを一覧にまとめました。
会社名 | YouTubeでの 収益化 | YouTube以外に 収益化可能なプラットフォーム | 主な禁止事項 | 権利表記 | ガイドライン等 |
---|---|---|---|---|---|
任天堂 | ◯ | ・Facebook→Facebook Game Streamer、Facebook Level Up Program ・ニコニコ動画/生放送→クリエイター奨励プログラム、ニコニコチャンネル ・OPENREC.tv→OPENREC Creators Program ・Twitch→Twitchアフィリエイトプログラム、Twitchパートナープログラム ・Twitter→Amplify Publisher Program ・TwitCasting →ツイキャス・マネタイズ内のライブ収益 ・Mirrativ→ギフト | ・任天堂制作のプロモーション動画の転載 創作性やコメントが含まれない投稿 ・任天堂のゲーム著作物のコピーに過ぎない投稿 | 不要 | ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン |
スクウェア・エニックス | ◯ | 一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽に関する利用許諾契約締結済の「ニコニコ動画」等 | ・ムービーシーンや音楽のみを主体とした配信 ・視聴に対価を要するサイトやサービスでの配信 ・18歳以上のみを対象とするサイトやサービスでの配信 | 必要 | 生配信及び動画・画像投稿に関するガイドライン ゲームコンテンツごとにガイドラインあり |
カプコン | ◯ | Twitchまたはその他の動画共有サイトの広告 | ・公式ゲーム映像の転載 ・自身のプレイや編集を加えないムービー等の配信 ・音楽のみを抽出してBGM等として配信 | 不要 | カプコン動画ガイドライン(個人向け) |
コナミ | ◯ | 各種ゲームコンテツガイドラインによる | ・キャラクターや音楽等ゲームの一部要素のみを抜き出して使用すること ・動画投稿ガイドラインのないコンテンツの配信 | 不要 | KONAMIお客様相談室「著作物の利用について教えてください」 ゲームコンテンツごとのガイドラインあり |
セガ | ◯ | Twitch等の動画投稿サイトが提供するパートナー機能等を使用しての収益化 | ・実況やコメント等を加えずに行う配信 ・ゲーム内の一部要素のみを用いて投稿すること | 不要 | ゲームプレイ映像利用に関するガイドライン 各タイトルの規約やルールあり |
バンダイナムコ | ◯ | Twitch等のパートナープログラム | ゲーム実況が主目的でない動画や静止画の配信 | 不要 | バンダイナムコエンターテインメントゲーム実況ポリシー |
Cygames | ◯ | ・Facebook→Facebookゲームストリーマー、・Facebookレベルアッププログラム ・ニコニコ動画・ニコニコ生放送→クリエイター奨励プログラム、ニコニコチャンネル ・TwitCasting→ツイキャス・マネタイズの動画収益(β)、アイテム収益 ・Mirrativ→ギフト ・OPENREC.tv→OPENRECクリエイターズプログラム ・SHOWROOM→ギフティング ・ミクチャ→応援アイテム ・TikTok→動画ギフト、TikTok LIVE Gifting ・Twitch(ゲームBGMを含まない動画投稿の場合のみ利用可能)→Twitchアフィリエイトプログラム、Twitchパートナープログラム | ・ムービーやイラスト、音楽のみの鑑賞を目的とした配信 ・取り込んだ動画に実況音声やコメントを追加しない配信 | 不要 | 当社ゲームコンテンツをプレイする際の配信ガイドライン |
フロムソフトウェア | ◯ | ・Twitchのパートナープログラム ・その他動画共有サイトが提供するクリエイター向けの機能利用での収益化 | ・「Another Century’s Episode」ほか著作権を保有していないタイトルの配信 ・投げ銭やスーパーチャットによる収益化 | 不要 | 動画・画像の投稿に関するガイドライン |
アトラス | コンテンツによる | コンテンツによる | コンテンツによる | 必要 | 著作権について(アトラス公式サイト著作物利用規約) コンテツごとの動画配信ガイドラインあり |
コーエーテクモゲームス | ◯ | ・Twitchのパートナープログラム ・その他動画共有サイトの広告を通じての収益化 | ・ムービーや音源のみを使用する配信 ・撮影禁止範囲を含む配信 | 必要 | 動画・画像投稿ガイドライン タイトルごとのガイドラインあり |
プロジェクトEGG | ◯(マルチチャンネル ネットワーク利用) | - | 創作等を加えずにコンテンツを配信すること | 必要 | 「プロジェクトEGG」二次創作(ゲーム実況)ガイドライン |
この一覧では、各ガイドラインのごく一部をピックアップして掲載しました。一部、スパチャ等からの収益はNGとするゲーム会社もあります。また、ネタバレとなる場合は「ネタバレあり」との表記が必要であったり、配信可能区域が設定されているケースがあったりします。
ガイドラインは随時更新されていますので、配信をされる場合は各社のガイドラインおよびコンテンツごとのガイドライン等を都度ご確認ください。
実況許可出してるゲーム会社リスト(海外版)
海外版のゲームでも、YouTubeでの収益化を許可している企業が複数あります。
すべてのゲーム会社を紹介することはできませんが、以下10のゲーム会社ではYouTubeパートナープログラムからの収益化も可能となっています(2022年12月現在)。
会社名 | ゲームコンテンツ | ガイドライン等 |
---|---|---|
Mojang AB | Minecraft等 | MINECRAFT 商用利用ガイドライン |
Microsoft | City Island等 | ゲーム コンテンツ利用規約 |
DEEP SILVER | Saints Row等 | パブリッシャー/デベロッパー ゲームコンテンツガイドライン |
Electronic Arts | FIFAシリーズ等 | EAコンテンツの利用許可の申請方法 |
Epic Games | Grand Theft Auto等 | ファンコンテンツに関するポリシー |
Ubisoft | Assassin’s Creed等 | 著作権で保護されているUbisoftの素材の投稿について |
Valve | Counter-Strike等 | ビデオポリシー |
Tripwire Interactive | Killing Floor等 | ゲームプレイや関連動画に関するポリシー |
Thunderful | Lost in Random等 | 収益化について |
Blizzard | StarCraft等 | BLIZZARD動画ポリシー |
これらのガイドラインは随時更新されますので、YouTubeでの配信を行う際など、都度各社のガイドラインやポリシーをご確認ください。
ゲーム実況では著作権に注意しよう
YouTubeで動画を投稿する際は、画像や音楽など著作権のある著作物に注意が必要ですが、ゲーム実況でも自作ゲーム以外であれば、ゲーム製作者やゲーム会社に著作権があります。
そのため、許可なくゲーム実況を動画で配信したり収益化したりすると、著作権法違反で訴えられる可能性もあるのです。独自の判断ではなく、ゲーム会社やゲームごとのポリシー等の確認は欠かせません。
このページで紹介したゲーム会社のように、YouTubeでの動画投稿や、YouTubeパートナープログラムを介しての収益化を認めているところも多数あります。こうしたゲームを上手に活用して、YouTubeでのゲーム配信を安全に楽しみたいですね。
YouTubeでの収益化がOKとなっていても、ガイドライン等に違反すれば動画の削除や法律による罰則を受ける可能性もあります。例えばクレジット表記が必要であったり、同じゲーム会社でもゲームによって配信禁止範囲が指定されていたり、YouTubeでもスパチャからの収益はNGだったりすることもあるのです。
特にYouTubeでの収益化を目指す際は、事前にしっかりと内容を確認して、ルール違反とならないように注意しましょう。